VRChat

昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】

  • ダウンロード商品
    床の間セット
    ¥ 250
  • ダウンロード商品
    茶の間セット
    ¥ 250
  • ダウンロード商品
    床の間と茶の間2個セット
    ¥ 400

昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】 ★全て独立しているのでお好きにデザインしていただけます。 --------------------------------------------------------------- ●床の間セット(tokonomaset.unitypackage) 掛け軸 3種 火鉢(灰/炭) 鉄瓶 網 箸 餅3個 花瓶2種 【内容】 fbxデータ 1 Prefabデータ 1 マテリアル 2(基本・金属部用) テクスチャ 4(Albedo用2048・Metallic用512・Emission用512・MatCap用512) --------------------------------------------------------------- ●茶の間セット(chanomaset.unitypackage) ちゃぶ台 お盆 急須 茶筒 お茶(湯呑2+中身2) 籠 みかん4個 座布団2枚 行燈 ポット 【内容】 fbxデータ 1 Prefabデータ 1 マテリアル 3(基本・金属部用・透明部用) テクスチャ 3(Albedo用2048・Metallic用512・MatCap用512) --------------------------------------------------------------- 【基本Material】shader:Standard ※変更可 【金属部用Material】shader:MToon ※変更可 --------------------------------------------------------------- ★網・箸・ポットの金属部はMatCap(MToonにて)を設定してありますが、基本Materialにも色を設定してありますので、基本Materialに変更することもできます。 ★お茶(中身)/行燈(紙)は半透明(半透明用Material)ですが、基本Materialに変更することで不透明にできます。 ★炭にはEmissionが設定されていますが不要な場合外してください。 ★メインイメージにある庭の写真・畳は付属していません。 ★MatCap用テクスチャは「たびマル倉庫様」を利用させていただいております。たくさんのMatCap用素材を配布されているので見ているだけで楽しいです!御礼申し上げます。 https://tabimal.booth.pm/

昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】
昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】
昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】
昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】
昭和っぽい和室用アイテム【床の間セット】と【茶の間セット】 ★全て独立しているのでお好きにデザインしていただけます。 --------------------------------------------------------------- ●床の間セット(tokonomaset.unitypackage) 掛け軸 3種 火鉢(灰/炭) 鉄瓶 網 箸 餅3個 花瓶2種 【内容】 fbxデータ 1 Prefabデータ 1 マテリアル 2(基本・金属部用) テクスチャ 4(Albedo用2048・Metallic用512・Emission用512・MatCap用512) --------------------------------------------------------------- ●茶の間セット(chanomaset.unitypackage) ちゃぶ台 お盆 急須 茶筒 お茶(湯呑2+中身2) 籠 みかん4個 座布団2枚 行燈 ポット 【内容】 fbxデータ 1 Prefabデータ 1 マテリアル 3(基本・金属部用・透明部用) テクスチャ 3(Albedo用2048・Metallic用512・MatCap用512) --------------------------------------------------------------- 【基本Material】shader:Standard ※変更可 【金属部用Material】shader:MToon ※変更可 --------------------------------------------------------------- ★網・箸・ポットの金属部はMatCap(MToonにて)を設定してありますが、基本Materialにも色を設定してありますので、基本Materialに変更することもできます。 ★お茶(中身)/行燈(紙)は半透明(半透明用Material)ですが、基本Materialに変更することで不透明にできます。 ★炭にはEmissionが設定されていますが不要な場合外してください。 ★メインイメージにある庭の写真・畳は付属していません。 ★MatCap用テクスチャは「たびマル倉庫様」を利用させていただいております。たくさんのMatCap用素材を配布されているので見ているだけで楽しいです!御礼申し上げます。 https://tabimal.booth.pm/